
こんにちゎ。はじめてコメントさせていただきます~。
私もバンクーバー大好き!
そして福岡県出身ということでなんとなくmaiaさんのブログには縁を感じています!
KYなんだと思います??をクイズにしちゃうmaiaさんがすごく面白くてついつい初コメントしちゃいました(笑)
知らない人っているのかなぁぁ、と思わず笑ってしまいました=D
自分の国に帰ってきて浦島太郎のようになるのって新鮮で私はすごく好きです(笑)

Yukoさん
こんにちは、そして初めまして!
Yukoさんもバンクーバー好きの福岡出身の方なのですね。
ホント、何かご縁ありそうですね!(○´∀`)ノ゙
KY.
これはきっと海外に住んでる日本人(長い人だけかも
しれないけど)は、かなりの率で知らない人、多いと
思いますよ~~(笑)
とか言っておきながら、実はみんな知ってて、
知らないのがワタシだけだったりして!!(爆)
それこそワタシがKYですねーーーー(^m^)

地デジ、未だに理解不可能なBiNgOです。
K.Yは最近見たテレビで知って、目がテンでした・・・
テレビを見て、何となく今の日本を知れても
海外にいて、日本の流行語についていくのは難しすぎです。
Costcoに次いでIKEAも日本では通じなくて
『え~だから!ikeaって言ってるじゃん!』
って熱くなったの覚えてます。

BiNgOさん
こんにちは~
わぉ!BiNgOさん、KYご存知だったんですね!!
ワタシは家族に聞いて初めて知った口です(笑)
ってか英語かと思いきや、
そのまま日本語の頭文字かよーーー!ってのも
笑えましたが、私もそうならないようにしないとっっ(笑)
地デジは今バンバンと言いますか、
何の媒体を見ていても出ています。
これによりテレビもすべて後々は買い替えをしないと
いけないそうです。
でも最近でも地デジ対応テレビももう販売されてて、
有無を言わさず、その種から買っていかないといけない
ようになっているみたい。(そうしないとまた買い替えしないと
いけないですしね、)
じゃあ、使わなくなったテレビはどうなるのか!?
きっとすんごい数のテレビが完全切り替えの前には
出てくるんでしょうね~(^^;)

こんにちわ!
相変わらず、気温が中々上がらないVancouverからです。。。(苦笑) 私は‘また’体を壊しました。。。。。(泣)
日本での‘ウラシマさん’状態、楽しんでいるのですね!(爆)
私もきっと、いろんな面で目が転でしょうね~。。。
以前、私が留学中に日本ではJリーグが出来、盛り上がってまして、久しぶりに帰ったときに、弟がJリーグのチームの話をしていたんですが、私には宇宙人語にしか聞こえなくって、何を言っているのかわからずちんぷんかんぷんだったのを覚えています。(笑)
さて、『K.Y』。。。。。何でしょう~。。。。(悩)
“今日はよかった?”
“これはやばい?”
“今夜もよろしく?”
あ゛~~~!!(降参。。。

)
まじめに考えたんだけどな~。。。(爆)

asamicanさん
こんにちは
お体の方はいかがですか~~!?
asamicanさんの回答、大好きです
そしてとっさに3パターン考えつかれれた様は、
素晴らしいですよ~~
ワタシは全く考えつきもしませんでしたから(笑)
浦島太郎化、今もまだまだ進行形です(笑)
どうしましょうね、コレ(笑)
でもそのうち~と思いつつ、日本の流れの早さに、
竜宮城から激速の海流に流されてますよ~~ww
KYの答えですが、時間の日記でお知らせしますね!!
乞うご期待(!?)